2021年12月17日 08:26

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんも、
自家製からすみをやっている最中です(^^)
しっかりと処理をして、毎日毎日可愛がる。
とてもいい香りがしてきています。
出来上がりが楽しみです♬
また出来上がった図も載せますね(^^)
げんでん自家製からすみを≫
カテゴリー │旬のお料理

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんも、
自家製からすみをやっている最中です(^^)
しっかりと処理をして、毎日毎日可愛がる。
とてもいい香りがしてきています。
出来上がりが楽しみです♬
また出来上がった図も載せますね(^^)
2021年12月17日 08:18

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
急に寒くなったり、
日中は暑いくらいだったり(^^;;
と言ってもなんだかんだもう、12月。。。
早いものですね。
げんでんの年末年始はこんな風です(^^)
12/19(日)・20(月)は大掃除、片付けなどの為、
連休いたします。
12/21(火)〜12/30(木)迄、休まず営業。
12/31(金)・1/1(土)お休み後、
1/2(日)〜1/9(日)迄休まず営業です。
宜しくお願いします(^^)
さて本日12/17(金)も元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^
年末年始のお知らせ≫
カテゴリー │●味ごよみ 「げんでん」について

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
急に寒くなったり、
日中は暑いくらいだったり(^^;;
と言ってもなんだかんだもう、12月。。。
早いものですね。
げんでんの年末年始はこんな風です(^^)
12/19(日)・20(月)は大掃除、片付けなどの為、
連休いたします。
12/21(火)〜12/30(木)迄、休まず営業。
12/31(金)・1/1(土)お休み後、
1/2(日)〜1/9(日)迄休まず営業です。
宜しくお願いします(^^)
さて本日12/17(金)も元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^
2021年12月01日 23:13

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
急に寒くなりましたね(^^;;
昨晩の雷雨も凄かったΣ(゚д゚lll)
そんな寒い日には、
げんでんのお刺身盛り合わせと一緒に、
熱燗で乾杯

旬のお刺身盛り合わせと熱燗。。
日本人で良かったなんて聞こえて来ます笑笑
さて明日12/2(木)も元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^)
げんでんのお刺身盛り合わせwith≫

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
急に寒くなりましたね(^^;;
昨晩の雷雨も凄かったΣ(゚д゚lll)
そんな寒い日には、
げんでんのお刺身盛り合わせと一緒に、
熱燗で乾杯

旬のお刺身盛り合わせと熱燗。。
日本人で良かったなんて聞こえて来ます笑笑
さて明日12/2(木)も元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^)
2021年11月29日 08:18

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
この1週間、仕込みやら準備やらで、
バタバタと過ごして来ました。
昨日日曜はお休みだったので、
横川へ車でぶーん。
走行中、とてと綺麗なグラデーションを発見!

見頃でしたね(^^)
バイカーの方々も多く、
陽が落ちるのも早い山。
午後3時ごろいい感じでした

さて本日11/29(月)も元気に営業です(^^)
天竜区横川のもみじ≫
カテゴリー │女将のひとこと

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
この1週間、仕込みやら準備やらで、
バタバタと過ごして来ました。
昨日日曜はお休みだったので、
横川へ車でぶーん。
走行中、とてと綺麗なグラデーションを発見!

見頃でしたね(^^)
バイカーの方々も多く、
陽が落ちるのも早い山。
午後3時ごろいい感じでした

さて本日11/29(月)も元気に営業です(^^)
す
2021年11月23日 13:20

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
そうだ京都行こうと言った先々で、
何だかとってもおめでたい名前のお店だったり、
今回はおめでたい場にたまたま遭遇したりと。
こちらはこちらでびっくりでした。
そうです(^^)舞妓さんのお見世出し。
こちらはたまたま私の行った日に、
祇園甲部の置屋つる居さんから、
約1年の仕込みさんを経て、
この日にデビュー(お見世出し)した
舞妓の『恵利佳』さん(^^)
おめでとうさんどす。

(先日7年連続花代1位の『紗月』さんが、
引かれた置屋さんです。)
ご両親、姉妹、おばあちゃんと思われる方も、
地元から出て来られ一緒に門出をお祝いし、
恵利佳さんは、
カメラのおじさん達にも『おおきに』
みなさんから『おめでとうさん』と言われ、
各お茶屋さんへご挨拶回り。。

たまたま見られたのも女将としては、
嬉しい限りで(T . T)
修行の大変さ、厳しさはよくわかります。
中学校を出てから一年、
本当にこの日になるまでに、
辛い事もあったろうに、
親元離れてよく頑張りました。
今後は芸妓さんとして一人前になる様に、
頑張ってくださいね(^^)

私達もずっと若い頃から色々な
修行してきましたが、お店をしていても、
毎日お勉強する事は沢山あります。
本当にこの舞妓さん達を見ていると、
常に新鮮な気持ちで取り組む姿勢は、
素晴らしいなと思います(^^)
初心忘るべからず。ですね(^^)
おめでたい場に遭遇 ≫
カテゴリー │女将のひとこと

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
そうだ京都行こうと言った先々で、
何だかとってもおめでたい名前のお店だったり、
今回はおめでたい場にたまたま遭遇したりと。
こちらはこちらでびっくりでした。
そうです(^^)舞妓さんのお見世出し。
こちらはたまたま私の行った日に、
祇園甲部の置屋つる居さんから、
約1年の仕込みさんを経て、
この日にデビュー(お見世出し)した
舞妓の『恵利佳』さん(^^)
おめでとうさんどす。

(先日7年連続花代1位の『紗月』さんが、
引かれた置屋さんです。)
ご両親、姉妹、おばあちゃんと思われる方も、
地元から出て来られ一緒に門出をお祝いし、
恵利佳さんは、
カメラのおじさん達にも『おおきに』
みなさんから『おめでとうさん』と言われ、
各お茶屋さんへご挨拶回り。。

たまたま見られたのも女将としては、
嬉しい限りで(T . T)
修行の大変さ、厳しさはよくわかります。
中学校を出てから一年、
本当にこの日になるまでに、
辛い事もあったろうに、
親元離れてよく頑張りました。
今後は芸妓さんとして一人前になる様に、
頑張ってくださいね(^^)

私達もずっと若い頃から色々な
修行してきましたが、お店をしていても、
毎日お勉強する事は沢山あります。
本当にこの舞妓さん達を見ていると、
常に新鮮な気持ちで取り組む姿勢は、
素晴らしいなと思います(^^)
初心忘るべからず。ですね(^^)
2021年11月22日 00:15

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
京都へ来たのは、
とにかく久々過ぎました。
京都へ寄せて貰う時には、
ほぼ必ずと言って良い程、
商売繁盛の神様、
伏見稲荷大社さんへ、
寄せて貰っています(^^)
その後、宮川町の、
ゑびす神社さんにもお参り(^^)

そして夕方から夜にかけては、
こんな夕焼けも↓↓

八坂神社さんも↓↓↓

そして金平糖の緑寿庵清水さん↓↓↓
この感じも中々いいです

そして夜は夜で、
同業者同士ので情報交換も。
京都の知人の紹介で初めましててしたが、
寄せていただいたお料理屋はんです。

美味しいお料理沢山いただきました(^^)
まずは、鱧さん。

そして白子さん

大好きな甘鯛の塩焼きも(^^)

飲めない日本酒も少し試飲↓
少ししゅわしゅわで飲みやす!

この2年近く、
色々ありましたねなんてお話や、
こちらの年神さんのご贔屓さんとも、
お話させていただき、
とても楽しい時間を
過ごさせていただきました。
改めて自分達のお店と向き合う
良い時間でした(^^)
まだまだ続く京都録。
しばしお付き合いください^^;
そうだ京都行こう②続編≫
カテゴリー │女将のひとこと

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
京都へ来たのは、
とにかく久々過ぎました。
京都へ寄せて貰う時には、
ほぼ必ずと言って良い程、
商売繁盛の神様、
伏見稲荷大社さんへ、
寄せて貰っています(^^)
その後、宮川町の、
ゑびす神社さんにもお参り(^^)

そして夕方から夜にかけては、
こんな夕焼けも↓↓

八坂神社さんも↓↓↓

そして金平糖の緑寿庵清水さん↓↓↓
この感じも中々いいです

そして夜は夜で、
同業者同士ので情報交換も。
京都の知人の紹介で初めましててしたが、
寄せていただいたお料理屋はんです。

美味しいお料理沢山いただきました(^^)
まずは、鱧さん。

そして白子さん

大好きな甘鯛の塩焼きも(^^)

飲めない日本酒も少し試飲↓
少ししゅわしゅわで飲みやす!

この2年近く、
色々ありましたねなんてお話や、
こちらの年神さんのご贔屓さんとも、
お話させていただき、
とても楽しい時間を
過ごさせていただきました。
改めて自分達のお店と向き合う
良い時間でした(^^)
まだまだ続く京都録。
しばしお付き合いください^^;
2021年11月20日 11:06
そうだ京都行こう①≫
カテゴリー │女将のひとこと
浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)

仕入れがあり、久々の京都へ。
コロナ禍で中々行けず。。。
そうだ京都行こうを思い出した。
近くに永観堂あり。

紅葉観に行こうよう!笑笑
緑から黄色赤オレンジと移ろう季節。
とても綺麗な景色でした。

永観堂で、ええ感動。プッ(^^)

長い事お邪魔できなかった京都。
久々に行けた京都。
いつ行っても満たされる京都。
ありがとう京都。

続編・京都録まだまだあります(^^)
さて本日11/20(土)も元気に営業です
尚本日はご予約のみで満席となっております。
平日はお席空きありますし、
ゆっくり過ごせますので、
ご検討くださいませ。
味ごよみげんでん女将です(^^)

仕入れがあり、久々の京都へ。
コロナ禍で中々行けず。。。
そうだ京都行こうを思い出した。
近くに永観堂あり。

紅葉観に行こうよう!笑笑
緑から黄色赤オレンジと移ろう季節。
とても綺麗な景色でした。

永観堂で、ええ感動。プッ(^^)

長い事お邪魔できなかった京都。
久々に行けた京都。
いつ行っても満たされる京都。
ありがとう京都。

続編・京都録まだまだあります(^^)
さて本日11/20(土)も元気に営業です
尚本日はご予約のみで満席となっております。
平日はお席空きありますし、
ゆっくり過ごせますので、
ご検討くださいませ。
2021年11月19日 11:11

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
先日、奈良と京都に久しぶりに、
行ってきました。
可愛い子がいましたよ↓↓↓まずは奈良。
子鹿ちゃんが愛想ふりまいてます笑笑

そしてこちらはスッポリハマる子(^^)
ここがしっくりくるのよー

そして、テヘペロする子↓↓↓

その後参道など歩いていると、
何やらすごい密↓↓↓
この写真だと大した事ない風ですが、
写真を撮る前の密状態が
すごかったですわΣ(゚д゚lll)
高速餅つきで有名な所です(^^)

奈良公園はそんなに
めちゃ混みってこともなかったですね。
比較的思っていたよりは
静かに楽しめたと思います。
そして電車の中から見たこちら。

さすが奈良という感じです(^^)
今の日本人しかいない時に、
ゆっくり観れる時に、
楽しんで来るのも良いかも知れません(^^)

うましうるわしの奈良です(^^)
日本の文化に触れて、
心が洗われてまた頑張れる
そんな久々の奈良でした
さて次回は京都録です(^^)
うましうるわしの奈良≫
カテゴリー │女将のひとこと

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
先日、奈良と京都に久しぶりに、
行ってきました。
可愛い子がいましたよ↓↓↓まずは奈良。
子鹿ちゃんが愛想ふりまいてます笑笑

そしてこちらはスッポリハマる子(^^)
ここがしっくりくるのよー

そして、テヘペロする子↓↓↓

その後参道など歩いていると、
何やらすごい密↓↓↓
この写真だと大した事ない風ですが、
写真を撮る前の密状態が
すごかったですわΣ(゚д゚lll)
高速餅つきで有名な所です(^^)

奈良公園はそんなに
めちゃ混みってこともなかったですね。
比較的思っていたよりは
静かに楽しめたと思います。
そして電車の中から見たこちら。

さすが奈良という感じです(^^)
今の日本人しかいない時に、
ゆっくり観れる時に、
楽しんで来るのも良いかも知れません(^^)

うましうるわしの奈良です(^^)
日本の文化に触れて、
心が洗われてまた頑張れる
そんな久々の奈良でした
さて次回は京都録です(^^)
2021年11月18日 08:52

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんで人気の
『浜名湖産牡蠣の天ぷら』
貝柱も大きくて美味しいんです(๑>◡<๑)
さて本日11/18(木)も元気に営業です^_^
お待ちしてますね
浜名湖産牡蠣の天ぷら≫
カテゴリー │旬のお料理

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんで人気の
『浜名湖産牡蠣の天ぷら』
貝柱も大きくて美味しいんです(๑>◡<๑)
さて本日11/18(木)も元気に営業です^_^
お待ちしてますね
2021年11月17日 15:23

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんにも来ました(^^)
ボラ子さん
親方のカラスミ仕込みが
始まります(^^)
出来上がるまでしばらく、
お待ちください笑笑
さて本日11/17(水)も
元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^)
ボラ子さんがきました(^^)≫
カテゴリー │旬のお料理

浜松市東区上西町
味ごよみげんでん女将です(^^)
げんでんにも来ました(^^)
ボラ子さん
親方のカラスミ仕込みが
始まります(^^)
出来上がるまでしばらく、
お待ちください笑笑
さて本日11/17(水)も
元気に営業です(^^)
おまちしてますね(^^)
